
PS5へのアップデートを予定している人には心配なニュースかもしれません。
現在PS4でゲームを進めていて、いずれ次世代機に移行しようとした場合、一部のゲームではセーブデータの動作が保証されないという懸念が、ある情報筋から出てきたようです。
参考リンク
https://gamerant.com/ps5-free-upgrades-no-ps4-saves-transfer/
上記のツイートの内容はざっと以下のとおりです。
「PS4のセーブがPS5では動作しないという話を色々な開発者から聞いています。Xbox Series Xは古いセーブファイルを持ち込めるようです。
ソニーは今独占しているかもしれない。しかし、私にとってはXbox 360の 『Fable 2』のセーブデータがXbox Series Xで動作する可能性のほうが大きな価値があります。」
しかしこのツイートは削除されています。
本人曰く「このツイートを削除したのは、PS4からPS5へのセーブ状態がどのように動作するかを確認していると解釈されたからですが、厳密にはバックコンバージョンではなく、スパイダーマン:マイルズやヤクザのようなPS5へのアップグレードのことです。」
PS4で遊んでいたゲームのセーブデータがPS5に移行できないとなると、大きな不利益になる人が出てきそうです。クロスセーブはぜひ早急に実施してほしいですね。
ソフトにもよると思いますので、各メーカーの動向に注目したいです。
追記:
現在セーブデータの引き継ぎができないと確認できているのは『龍が如く7』と『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』です。
これはPS5でのセーブファイルのファイル構造の変更があったためだそうですので、あとから対応するかどうかはソニー次第なのでしょうか。
コメントを書く