SEGAのYouTubeチャンネル「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」にて、アメリカとカナダの非営利小児病院のためのチャリティー配信がおこなわれ、ソニックの貴重なコンセプトアートが公開されました。
配信ではアンロック方式でコンセプトアートが公開されていく方式で、最終的にすべてがアンロックされました。
最後のマイルストーンではソニックシリーズのサウンドを手掛ける瀬上氏が提供した『ソニックアドベンチャー2』の初期バージョンの楽曲4曲がアンロックされました。曲はシティエスケープ、ミッションストリート、メタルハーバー、ラジカルハイウェイ用に制作されたものです。
ソニック・アドベンチャー


ソニック・アドベンチャー2


ソニック・ヒーローズ


ソニックアドベンチャー2:デモ曲
『ソニックアドベンチャー』のコンセプトCGのソニックとテイルズは『ソニックジャム』で初めてポリゴンとなったときのモデルですね。
これもいいですけど、やはりアドベンチャーには緑の目のカッコいいソニックが合いますね。
貴重な資料を公開していただきファンとしてほんとうに嬉しいです。
今後もシリーズは続くと思いますが、この頃のわくわく感が帰ってきてほしいものです。
コメントを書く