
カメラ操作のリバースを追加
『スーパーマリオ 3Dコレクション』の更新データが配信され、カメラのリバース設定とゲームキューブコントローラーへの対応が追加されました。
カメラ操作は予告されていたように、収録されている3タイトルすべてでカメラ操作をリバースに変更できるようになりました。
各タイトルで「-」ボタンを押し「設定」を開くと変更できます。
とくに『マリオサンシャイン』で致命的でしたので、これで快適にプレイできますね。
ゲームキューブコントローラーに対応
これは予告になかったのですが、『マリオサンシャイン』のみ「ニンテンドー ゲームキューブコントローラー」に対応しました。
ゲームキューブで慣れていたファンには朗報ですね。まだ持っていますか? ゲームキューブのコントローラー。
Switchで使用するには別売りの「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ 接続タップ」が必要です。あと、もちろんTVモードでのみ対応です(Switch Liteは非対応)。
そのほかに「ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました」とのことです。バグ修正などでしょうか。
更新データ配信予告の記事でも書きましたが、これらはそもそも元からあってしかるべき内容です。
完全に外部委託だったようですが、チェックが甘いし対応も遅く感じました。マリオ35周年記念の目玉タイトルなわけですから一度遊べば気づくようなミスはなくしてほしかったです。
『スーパーマリオ3Dワールド+ フューリーワールド』ではこんなことがないよう期待したいです。
【任天堂純正品】ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップ新品価格 ¥2,846から (2020/11/17 14:43時点) |
【任天堂純正品】ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック新品価格 ¥3,950から (2020/11/17 14:43時点) |
スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch新品価格 ¥4,800から (2020/11/17 14:43時点) |
コメントを書く