
任天堂のeショップに『Apex Legends』のページが設けられ、ファイルサイズなど詳細が判明しました。
日本のページでは15.3GBと記載されているが…
3月10日からようやくスタートするSwitch版の『Apex Legends』。気になるファイルサイズは15.3GBだと記載されています。EAの公式サイトによるとPC版は22GB以上の空き容量が必要とされているので、それよりはやや軽めといえます。同じ基本無料のバトルロイヤルゲームである『FORTNITE』は11.6GBですので比較すると若干大きいサイズとなっています。
ただし、ページをよく読み込むと「本ゲームをプレイするには、ワイヤレス接続で30 GB以上のダウンロードが必要です」との記述があります。一見わかりにくいですが、これは最初の15.3GBとは別に、ゲームを始めるには追加で15GBほどのデータをダウンロードしなくてはならないということのようです。
実際アメリカのeショップページでは容量が30GBと記載されており、イギリスでも最初15.2GBと表記されたページがありましたが、のちにページごと削除されたようです。

いずれにせよアップデートでサイズは大きくなっていくと思われるので、ストレージには30GB以上の余裕を持っておくべきでしょう。
『Apex Legends』はクロスプラットフォームにも対応しているため、3月10日スタートのSwitchユーザーはシーズン8の途中からの参加になりますが、シーズン8バトルパスがレベル30までブーストされ、取得経験値も期間限定で2倍になります。新規ユーザーが多いこの機会に始めてみましょう。
エーペックスレジェンズ チャンピオンエディション【Amazon.co.jp限定】Apex Legends 缶バッジ 付 – Switch新品価格 ¥3,518から (2021/2/9 14:25時点) |
コメントを書く