
老舗ゲームブランド・ケムコがPS5に参戦、幻想RPG『ルインバース』の配信が決定しました。新型コントローラーのハプティックフィードバックにも対応。
ケムコはファミコン時代から続くゲーム会社で『スパイVSスパイ』などで有名です。一時はナムコの偽物のように扱われダサいブランドというイメージが付いてしまい、ゲーム雑誌の企画で「ぱっとしないケムコに読者がゲームのアイデアを考えてあげる」という企画までありました。しかしその後、ダウンロード専用でスーパーファミコン風のJRPGを出し続ける、という謎のスタイルを築き、一定のファンを獲得しています。近年で一番話題になったのは人狼を取り入れたホラーアドベンチャーゲーム『レイジングループ』です。独特な語り口調と独特な絵柄でとっつきにくいにも関わらず、ストーリーの力でぐんぐんと人気作に上り詰めました。それ以来ノベルAVGに力を入れており、同じライターの作品『デスマッチラブコメ!』や、将棋を題材とした高評価の『千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~』で確実にファンを増やしています。
そんなケムコがPS5参入の第一弾として幻想RPG『ルインバース』をリリースします。本作はPS4、Xbox One、PC、モバイルでも発売済みですが、PS5版ではDualSenseの新機能「ハプティックフィードバック」に対応。魔法や剣による攻撃などがリアルな振動となって戦闘を盛り上げます。
グラフィックは悪く言うと「ツクール風」で、ドット絵のキャラクターたちが回転やジャンプなど限られた動きで演技し、立ち絵がそれを補います。ランダムエンカウントで戦闘に入ると、3×3マスに並んで敵と対峙します。このあたりも古き良きJRPGといった具合です。
いろいろな機種で発売されているので、空いた時間に気軽に遊びたい方はスマホ版で、腰を据えてじっくり遊びたい方は据え置き機で、という選択が良いでしょう。PS5を持っている方はハプティックフィードバックに対応という追加要素があるのでPS5一択です。PS4版をお持ちの方は100円でPS5版にアップグレードできます。ただしセーブデータの互換性はないそうです。
ゲームタイトルが揃っていないローンチ時期にいち早くリリースするのはケムコらしいです。だれが買うんだ? とお思いでしょうが、リリースし続けているということは意外と遊んでいる人がいるのでしょう。
レイジングループ|オンラインコード版新品価格 ¥2,673から (2021/3/26 11:25時点) |
デスマッチラブコメ! 【封入特典】ポストカード2枚(内1枚はレイジングループとのスペシャルコラボ画像) 同梱 -PS4新品価格 ¥2,480から (2021/3/26 11:26時点) |
千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~ 【同梱特典】特別詰将棋冊子 同梱 – Switch新品価格 ¥2,100から (2021/3/26 11:27時点) |
千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~ 【同梱特典】特別詰将棋冊子 同梱 – PS4新品価格 ¥2,990から (2021/3/26 11:27時点) |
コメントを書く