
いよいよ狩猟解禁となったSwtich『モンスターハンター ライズ』ですが、ヨドバシ.comでレビューの約半数に星1つの低評価がつけられています。その訳とは?
『モンスターハンター』シリーズはPS2で生まれ、PSPの『モンスターハンター ポータブル』シリーズで人気が爆発した歴史があります。後にWiiで『モンスターハンター トライ』が発売され、さらに3DSで『モンスターハンター トライG』から『XX』までの5作がリリースされました。PlayStationファンからすると故郷から任天堂ハードによってさらわれた、といった印象が持たれているようです。
その経緯があったため2017年のPSカンファレンスで『モンスターハンター ワールド』が発表されたときに、盛田プレジデントの「お帰りなさい」という発言が生まれました。
その帰郷した『モンハン』がまた任天堂ハードから出るということで面白く思っていないファンもいるようです。そういった愛の裏返しとしての攻撃的な発言がネットで散見されます。同じようにアマゾンなどのオンラインショップのレビューも荒らされることがありますが、今回はヨドバシ.comで星1つの低評価が半数を占める(執筆時)という事態になっています。

しかしレビューの内容を読むと悪意ある低評価爆撃ではなく、ある一つのことに不満が集中していることが分かります。下にいくつかピックアップします。
ずっと楽しみにしてましたが、商品は15時半過ぎに届きました。また2人でやろうと2つ注文したにもかかわらず、届いたのは1つだけでした。残りはまた本日中に発送の手配をするとのことですが、到着はいつになるんでしょう。ヨドバシで予約したことを非常に後悔しました。二度とゲームの予約の際は使いたく無いです。
15時過ぎても届かない。
配達だからしゃーないとはいえ流石に遅すぎる。Nintendoのダウンロード版買った友達はもう13時間も前にプレイしています。マジでムカつくわ
せっかくの休みなのに何も意味あらへん、腹立つ。いつもの音速で配達してくるヨドバシならと思い予約したのにこれならアマゾンの方が早かったんじゃねーの?もう二度とヨドバシで予約商品は買わない!
まだ届きません。やる気をなくしたので星1です。せめて午前中に届いて欲しかったです。お店で買った方が早いです。
このように星1つの全てのレビューが「発売日なのに届かないから星1つ」と、ゲーム内容ではなくヨドバシ.comへの不満を述べています。ゲーム自体が届いていないので当然内容のレビューはありません。「そもそもここはショップの不満も書いていいのかもしれない」とも思いましたが、レビューは「商品満足度」として『モンハンライズ』の評価に反映されています。
似たようなケースでスマホアプリのレビュー欄にアプリ自体の不具合の報告をする、というものがあり、初心者が陥りやすい間違いの一つとして有名です。しかしこういったケースが後をたたないため、いまではレビュー欄の不具合報告に対応したり、コメントを返したりといった様子がみられます。
念のためAmazonを確認したところ、ヨドバシのような状況はなく、そもそもまだレビュー自体が少なかったです。しかしダウンロード版に星1つが全体の15%もついていたので内容を確認しました。するとやはり「時間になってもダウンロードが開始されない」、「ダウンロード番号が表示されない」などの商品内容以外の不満が大部分でした。
商品のレビューにショップや発送の不満を書くのはやめましょうね。ヨドバシ.comの場合問い合わせが分かりづらいという問題もありますが。そういえばヨドバシ.comで購入した『あつ森』のダウンロード番号が発行まで丸一日かかったのを思い出しました。
現在ヨドバシでもAmazonでもパッケージ版は品切れとなってしまったみたいです。本作は容量がパッチを合わせても8GBほどなので、ダウンロード版を検討してもいいかもしれません。
モンスターハンター ライズ|オンラインコード版新品価格 ¥7,191から (2021/3/28 00:43時点) |
【早期予約特典】モンスターハンターライズ(【封入】DLC)価格:8,789円 (2021/3/28 00:44時点) 感想(24件) |
コメントを書く