
プラチナゲームズが昨年のエイプリルフールに投稿したジョークを再投稿。じつは本当に開発していた⁉
プラチナゲームズは昨年2020年の4月1日に「Platinum 4」の4つ目として、レトロシューティングゲーム『ソルクレスタ』を発売するという動画を公開しました。このゲームは1980年に登場したSTG『ムーンクレスタ』、1985年の『テラクレスタ』の続編として、アケアカで有名なハムスターと共同開発されるというものです。レトロゲームのマニアである神谷英樹氏の趣味が色濃く出たもので、これは当然エイプリルフールのジョークでした。
しかし今年の4月1日にプラチナゲームズは再び『ソルクレスタ』の動画を投稿。一瞬昨年のネタの使いまわしかと思われましたが、今回はどこにもジョークだと書かれていません。どうやら本当に開発されているようです。動画によるとPS4、Switch、Steamで発売され、発売日は2021年のどこかになるようです。また、本作は「ネオ−クラシック・アーケードシリーズ第一弾」とされているので、もしかしたら第二弾、第三弾と続いていくのかもしれません。
動画のコメントを見るとこれがエイプリルフールのジョークだと思っている人もいるようです。昨年のジョークがジョークではなかったというひねくれた遊びなので、わからなくても仕方がないです。また、まだジョークだと疑っている方のための情報ですが、『ソルクレスタ』のロゴはハムスターによって実際に商標登録されています。
ゲーム的に本作は神谷さんが深く関わっていると思われます。しばらく音沙汰のない『ベヨネッタ3』やプラチナの自社IPとなる『プロジェクト G.G.』も手掛けていますので、かなり忙しくしていそうですね。
ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch新品価格 ¥4,950から (2021/4/1 13:44時点) |
The Wonderful 101: Remastered – Switch新品価格 ¥2,400から (2021/4/1 13:44時点) |
コメントを書く