
『二ノ国II レヴァナントキングダム』のSwitch版が海外向けにアナウンスされました。DLCが全部収録された完全版になって9月17日に発売予定です。
『二ノ国II レヴァナントキングダム』はレベルファイブが手掛けるファンタジーRPGです。2018年にPS4とPCで発売され、シリーズファンには好意的に向かい入れられたもののセールスはぱっとしませんでした。最近アメリカのレーティング審査を受けたことがわかり、発売が近いとささやかれていました。
今回バンダイナムコ・アメリカが公式に『二ノ国2 レヴァナントキングダム PRINCE’S EDITION』をアナウンスし、トレーラーを公開しました。理由はわかりませんが日本向けにはまだ発表されていません。
Switch版は『PRINCE’S EDITION』としてすべてのDLCが収録されている完全版となるようです。シーズンパスは2,200円で販売されていたので、最初から全部含まれるのは嬉しい要素です。

DLC第一弾の「亡霊王のラビリンス」は新しいストーリーとランダムダンジョン「ラビリンス」が追加され、新規クエストや80種類以上の新しい装備などが追加されます。
DLC第二弾の「魔法使いの本」は新たなストーリーとメインキャラクターのエピソード、高難易度の強敵の追加、闘技場「パンドラナイト」が登場、追加装備は100種以上となっています。
無料拡張DLCとして配信された「アドベンチャーパック」も含まれ、新ストーリーや新ボスなどが追加されます。
これに加えてシーズンパス購入特典や初回限定版に付いていた特典の武器なども収録されるようです。
『二ノ国II』はソニーから支援を受けて製作されていたと記憶していますが、契約期間が終わったのかSwitchで発売が決定しました。日本でも発売されると思いますが海外優先となっているのはそちらでの人気が高いからかもしれません。
国内での発売が待ち遠しいですね。
コメントを書く