
Nintendo Direct | E3 2021にて、19年ぶりの2Dメトロイド完全新作『METROID DREAD(メトロイド ドレッド)』が発表されました。事前にリークされてはいましたが、リークではただ単に「発売される」ということだけだったので、その内容に驚きの声があがっています。
本作の正式タイトルは『メトロイド ドレッド』ですが、E3で公開されたのトレーラーの冒頭で「METROID 5」という文字が現れます。これは初代の『メトロイド』から『メトロイド2』、『スーパーメトロイド』、『メトロイドフュージョン』と数えて5作目に当たるということです。『メトロイドプライム4』の続報がないまま「METROID 5」と表示されたことで、よく知らない人からは「4が出ないから先に5が出てしまった」と勘違いされるケースがあるようですが、『メトロイドプライム』は別のシリーズなのでこれは間違いです。
諦めていた構想がMercurySteamとの出会いで結実
シリーズのプロデューサー坂本賀勇氏によると、本作の構想は15年ほど前からあったものの当時の技術ではコンセプトをうまく表現できなかったようです。その後も開発のチャンスがありましたが、やはり上手くまとめられそうにないため断念したとのこと。
そこから時は経ち、3DSの『メトロイド サムスリターンズ』を共同開発したMercurySteamのチームと出会い、技術力、センス、そしてメトロイドに対する理解の深さから「この最高のパートナーと組んだら『メトロイド ドレッド』は必ず完成する」と確信したそうです。
ちなみにMercurySteamは昨年末にノルディスクゲームズに買収されたため、任天堂と再びタッグを組んだことは驚きです。
関連記事:ノルディスクゲームズが『メトロイド』開発会社の株40%を買収
探索に強烈なスパイスが加わる

タイトルにある「ドレッド」は「恐怖」を意味しています。このタイトルを象徴するのは登場するロボット「E.M.M.I.」です。E.M.M.I.は銀河連邦の調査用ロボットですが、なぜかサムスを執拗に追跡し捕獲してきます。特殊素材で出来ているためサムスの攻撃はまったく効かず、捕まったらほぼ即死となってしまいます。サムスはこの脅威と戦いながらミッションを遂行します。
敵が執拗に追いかけてくるという設定から『クロックタワー』や『バイオハザード3』のネメシス、『DEMENTO』などといったゲームを連想しますが、『メトロイド ドレッド』ではどのような調理がされているのか気にかかります。というのも、先に挙げたタイトルでは恐怖というより探索を邪魔されるただのストレスと感じる場面が多かったからです。
これに関してはサムスの新たな能力など対抗手段が用意されているようです。また、坂本氏はE.M.M.I.の登場によってゲームデザインが変わってしまうことはなく、従来どおりのゲーム性に磨きをかけ、アクションや探索要素の強化はばっちりなのでご安心くださいとのこと。
基本アクション追加で探索はより快適に

アクション面では『メトロイド サムスリターンズ』で新たに搭載された「フリーエイム」、「メレーカウンター」も健在なようで、さらに扱いやすくなっているそうです。『サムスリターンズ』の「フリーエイム」はすべての2Dアクションゲームに取り入れてほしくらい優秀な操作感なので、続投は素直に嬉しいです。
また、本作では基本アクションとして「スライディング」が加わりました。これによってゲーム体験はより快適で自由度が高くなると語っています。
特典付き特別版とamiiboも発売決定!

『メトロイド ドレッド』は通常版の他に、さまざまな特典の付いたパッケージ版『メトロイド ドレッド スペシャルエディション』も発売されます。内容は以下の通り。
・『メトロイド ドレッド』通常パッケージ版
・Metroid ARTBOOK
・Metroid PACKAGE ART CARD
・Metroid Dread Nintendo Switch カードケース スチールブック仕様
価格は税込み10,978円で、現在予約受付中です。
ちなみに通常パッケージ版は税込み7,678円、ダウンロード版は税込み7,600円です。
必要な容量(予定)は6.9GB、セーブデータお預かりに対応しています。
amiiboは「サムス」と「E.M.M.I.」の2種類が発売されます。発売日はゲームと同日の2021年10月8日です。

「サムス」のamiiboを使用すると、追加のエネルギータンクが1つ(エネルギー最大値+100、一度のみ)入手できるのに加え、1日に1回ランダムな量のエネルギーを回復させることができます。

「E.M.M.I.」のamiiboでは、追加のミサイルプラスタンクが1つ(ミサイル最大値+10、一度のみ)入手できるのに加え、1日1回ランダムな量のミサイルを回復させることができます。
E3ダイレクトで『メトロイドプライム4』の続報がなかったのは残念ですが、サムスとメトロイドの物語の一区切りとなるエピソードということで期待大です。インディーゲームで人気のジャンル、メトロイドヴァニアの元祖でもあるので、多くのゲームファンが注目しています。
メトロイド ドレッド スペシャルエディション価格:10,978円 (2021/6/16 22:06時点) 感想(0件) |
メトロイド ドレッド価格:6,910円 (2021/6/16 22:06時点) 感想(0件) |
amiibo サムス【メトロイド ドレッド】(メトロイドシリーズ)価格:1,650円 (2021/6/16 22:06時点) 感想(0件) |
amiibo E.M.M.I.【メトロイド ドレッド】(メトロイドシリーズ)価格:1,650円 (2021/6/16 22:06時点) 感想(0件) |
コメントを書く